弥勒寺(みろくじ)
|
・場所:宮城県仙台市青葉区下愛子字舘28 Yahoo!地図
|
道元禅師(どうげんぜんじ)
|
・説明:1200−1253年 鎌倉時代初期の禅僧。日本における曹洞宗の開祖 |
春は花 夏ほととぎす 秋は月 冬雪さえて 冷(すず)しかりけり
|
歌意:春になれば花が咲き、夏にはほととぎすが鳴き、秋には月が美しく、冬には雪が降って身がひきしまる。
|
年 建立
|
2013.4.16


|
|
歩みの記
|
厳冬に耕し 秋静かに実り 夏飛ぶ蛍に和み 陽春の大地に還る
力合はせ たどり来し ささやかな 二人の道
日落ちて 黄泉の国 満天の星 道悠々
|
1994年 建立
|
2013.4.16

|
|