土井 晩翠(どい ばんすい) |
・説明:1871-1952年 仙台市出身 詩人・英文学者「荒城の月」は不朽の名作 |
平和観音石碑
|
・説明:「江月照松風吹」と刻まれ、白隠禪師の「南無観音大悲者、百億分身無際涯」の詩が土井晩翠自筆によって書かれています
|
白隠 禅師(はくいん ぜんし)
|
・説明:1685-1768年 静岡県生まれ 臨済宗中興の祖と仰がれている高僧
|
南無観音大悲者(なむかんのんだいひしゃ)、百億分身無際涯(ひゃくおくぶんしんむさいがい) |
歌意:
|
年 建立
|

「江月照松風吹」

「南無観音大悲者、百億分身無際涯」白隠禪師

裏面には志賀潔博士の「平和悲願に和す、嗚呼信ずる君には慧眼あり、」
昭和二十七年晩春 八十二翁 志賀貴洋史」
|