宮城県の文学碑
|
真福寺(しんぷくじ)墓地
|
・場所:宮城県仙台市若林区土樋1丁目 Yahoo地図 |
一遍 上人(いっぺん しょうにん)
|
・説明:1239−1289年 愛媛県の豪族・河野通広の子として生まれる。鎌倉時代の僧侶
時宗開祖:「南無阿弥陀仏」の六字名号を本尊とし、この名号を常に口に称えて仏と一体になれる。 |
となふれば 佛もわれも なかりけれ 南無阿弥陀佛 なむあみだ佛
|

|
|
作者不明
|
縁ありて 仙台に住み 生を受く
|

|
悠久なり 時空の流れ いつの日にか
|
悠久(ゆうきゅう):果てしなく長く続くこと。長く久しいこと。
|

|
|