HOME

塩竃市 塩竈曲水
後鳥羽院 御歌(ごとばいんぎょか)
/後鳥羽 天皇(ごとばてんのう)
・説明:1180−1239年 平安時代末期〜鎌倉時代初期の天皇 
    高倉天皇の第四皇子として生まれる。
    82代 在位1183−1198年  

続古今和歌集 
しほがまの うらのひがたの あけぼのに かすみにのこる うきしまの松
 歌意:夜がほのぼのと明けはじめる頃に、塩竈の浦には春霞がかかり、そのぼんやりとした中に浮島の松がうっすらと見えることですよ。